13歳から中学3年生まで
対象期間 10/1から翌年1/31
自己負担金:2,700円 ※盛岡市在住の方
一般 (64歳以下)
対象期間 10/1からワクチンなくなり次第終了
自己負担金:4,700円
高齢者 (65歳以上)
対象期間 11/1から翌年1/31
自己負担金:1,500円 ※盛岡市在住の方
※期間内の予防接種に限り
13歳から中学3年生までのお子さまを対象に2,000円の補助が受けられます。
インフルエンザ予防接種は予約制ではございません。
接種希望の方は午前中は11:00まで、午後は17:00までにご来院下さい。
*原則予約制となります。
①水痘: 8,600円
(50歳以上の方には帯状疱疹の予防として接種可能)
②麻疹: 6,600円
③風疹: 6,600円
④麻疹風疹混合 (MRワクチン): 9,600円
⑤B型肝炎: 6,500円
⑥A型肝炎: 8,000円
⑦肺炎球菌 (ニューモバックス): 8,900円
⑧肺炎球菌 (プレベナー): 13,200円
⑨狂犬病: 15,500円
⑩帯状疱疹 (シングリックス): 20,000円
(50歳以上の方に接種可能)
*盛岡市公費予防接種は原則予約制となります。
①高齢者肺炎球菌の定期予防接種
盛岡市に住所があり、今年度65歳,70歳,75歳,80歳,85歳,90歳,95歳,及び100歳になる方→お知らせハガキと保険証提示
盛岡市に住所があり、接種日に満60歳以上65歳未満の方で心臓・じん臓・呼吸器の機能又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障がいのある方→身体障害者手帳(1級)提示
②風しんの抗体検査及び風しんの第5期定期接種
盛岡市に住所があり、昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までの間に生まれた男性→クーポン券提示
新型コロナウイルス等の感染症対策として、熱がなくても、咳・くしゃみ・鼻水等の症状がある方は、受診方法をご案内いたしますので、お電話いただいた後にお越しください。
発熱外来、PCR検査は、屋外からの専用入口を設けています。他の患者さまと接触することなく、隔離された専用の個室で診察いたしますので、安心してご来院ください。